春の装いの野坂岳
今日の天気も良くなさそうで、山に行く気はあまりなかったのだが
桜の花が咲き出したのを見ているうちに
何か抜けてるような気がしてきた。
そうだ!まだ山野草の花を全然見ていなかったのだ。
穂高さんの情報で野坂にも咲き出してきたらしいので
せめてそのぐらいは見ておこうと出掛けた。
花を写すのは後にして、とりあえず山頂へ向う。
完全な雪道が残っているのはニノ岳への上りと
山頂への上りの一部分だけで、もうすっかり春の気配である。
明日から4月だから当たり前だけど。。
木の花はキブシ、シロモジ、マンサクが目立つが殺風景。
ま、雨が降らないだけマシだろう。(^^ゞ
風はあまりないが、さすがにじっとしていると寒くなってくる。
すぐに下りよう。
まずは一番楽しみにしてミスミソウ。
めちゃくちゃ可憐過ぎ~!(笑)
今年は株が多く、この先が楽しみだ。
ミヤマカタバミも咲き出している。
ショウジョウバカマもぽつぽつ。
いつも忘れてしまいそうで悪いけれど
スミレ類も咲いてます。(^^ゞ
さすがに日曜日なので、いくつかの団体さんが登って来た。
僅かだがこうして今年初めて山野草を見て、少し落ち着きました(笑)
毎年見ているフクジュソウだけど、今年は見に行く機会がないかもしれない。
別にどうって事はないし、特に好きな花というわけではないのだが
どういうわけか気になる花なんだよねぇ。不思議です。
帰宅してからテレビで高校野球を見る。
何と敦賀気比高校が、まさかまさかの勝ってしまってベスト4進出!
原発問題で暗くなってしまった敦賀の街だけど
久しぶりの明るい話題でいいねぇ~♪
この記事へのコメント
ショウジョウバカマはもういいですけど(笑)
敦賀気比 優勝か(4/1)
なんだかんだといいながら面倒見のいい優しいパパさんなんですね。
何度も言ってるかもしれないけど(自分で言ったこととかすぐ忘れる年頃です…。すんません)、野坂はいい山ですよね♪
四季それぞれに楽しめる所が最高!
海もそばにあって羨ましい。
あちこちで山は春の装いで、花もたくさん咲き出して、花は花ではだ~い好きなんですが…
今年は冬を味わっていないためか不完全燃焼って感じです。
あ~樹氷が見たかったなぁ(T_T)
どんどん増えていってくれる事を願います。
欲を言えば、権現山のような白以外も!(^^ゞ
敦賀気比高は明日が準決勝ですね。
私はもう応援しないでおきます。
ロクな事がありませんから。。f(^_^;
娘の事はほぼ終わりましたが
おかげで高速隊からオヤジの微笑みをいただきまして
反則金6千円を払うはめになりました。
何やってんだか。。(>_<)
バカの一つ覚えみたいに野坂岳ばかりで
自分でも今年何回目かも分からなくなってきました。f(^_^;
新鮮味がなくて申し訳ないです。
不完全燃焼は、隊長のお尻を恨んで下さい(笑)
寒い冬もようやく終り、だんだん春本番となってきますが
同時に田仕事の事が気になってくるし
あっ、チータの事もあるし(笑)
喜んでいいのかどうか微妙なんです。(^ ^;
なんか、ぼやいてはる上に(下か)さらにボヤキを入れてしまった。
えっ 高校野球て、もう、終わったん? (゜_゜;
それが青春キップとやらの醍醐味じゃないですか?(笑)
忙しい私には考えられない事で、羨ましい限りでございます(笑)
野坂岳の花は、まだまだこれからでございます。
そちらに比べると、ここは外国か?と錯覚をおこすかもしれません。(^ ^;
それから青春から何光年も離れた方には
高校野球なんてある事すら記憶にないでしょう(笑)